和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

ブログ

台湾旅行 その22015.2.16

3日目は自由行動
台北をもう少し散策するのもいいのですが、次回いつ台湾に旅行に来るか解らないので
台湾第2の都市の高雄へ日帰りツアーに行くことにしました。
台湾の新幹線は日本の新幹線と同じですがシート間のピッチは台湾新幹線のほうが広いようで快適な乗り心地でした。
高雄でガイドの人と合流しいざ観光へ・・・
しかし・・・このガイドさん、この日が初仕事とのこと・・・・え~~~ベテランガイドがよかったのに・・・
案の定、観光地についても何の説明もないしシャッターポイントも教えてくれないやん(怒)
ってことであまり下調べもしていなかったので訳解らずうろうろいてました。
たぶん・・・ここは高雄で有名な蓮池潭
龍の口から入って寅の口から出てくると自分のこれまでの悪戯が清められ、出てきた時には気分もすっきり、さらには災いも消えて無くなっているのだそうです。
DSC01499.JPG
その後高雄85ビルへ、74階が展望フロアーになっていて高雄市内を一望することが出来ます。
台北101には登ることが出来なかったので嬉しいです。
高雄は台湾1の港だそうです。
DSC01599.JPG
DSC01532.JPG
高雄は海鮮料理が有名だそうで昼食は美味しい海鮮料理を頂きました。
午後からはフェリーに乗り旗津半島へ・・・といってもわずが5分くらいの船旅です。
旗津はとても海産物を売るお店がおおくあり活気のあふれる町です。
DSC01588.JPG
DSC01597.JPG
また旗後天后宮という寺院があり日本とは違いとても鮮やかな色彩でパワースポットにもなっているそうです。
この寺院の前で中国楽器の二胡演奏をしていました。
たった2本の絃しかないのにとてもきれいな音を奏でておりおもわず引き込まれてしまいました。
DSC01584.JPG
旗津の海岸です。夏には海水浴などでにぎやかなことでしょうね。
遠くにたくさんの船が停泊しており、台湾1の港町です。
DSC01594.JPG
そしてこの高雄での楽しみは・・・・台湾スイーツのフルーツカキ氷
やはりマンゴーカキ氷でしょう!
氷がサラサラのパウダースノーのようでなかなか溶けず美味しかったです。
このカキ氷ならまた食べたいです。ただ・・・量が半端なく多いので半分でギブアップしてしまいました。
DSC01605.JPG
ガイドにはかなり不満の残る高雄ツアーでしたが食べ物はとても美味しかったです。
高尾から台北に帰り夕食です。(食べてばかりやなぁ・・・と突っ込まれそうですね)
この日は看護師の足立さん親子が台北に来るとのことなのでレストランで合流して台湾料理でディナーです。
どれもはずれがなく全て美味しかったです。
DSC01616.JPG
DSC01618.JPG
DSC01624.JPG
DSC01627.JPG
足立さん、足立ママさん、足立妹さんみんな陽気でとてもたのしい夕食となりました。
夕食の後、足立さん親子と別れホテルに戻り、またまたマッサージへ
今回は足つぼと指圧のマッサージ、プチ小錦みたいな人が担当だったので、やや痛かった~~~
3日目も充実の1日盛りだくさんの内容でした。
そして最終日、4日目はノスタルジックな町三峡へ行きました。
ラッキーなことに私たちだけのツアーでしたので私たちのペースで散策をすることが出来ました。
DSC01644.JPG
三峡の老街はレンガが美しい町並みです。
ここが栄えていた頃モダンな建物だったのでしょうね
今はとてもレトロな感じがいい雰囲気を残しています。
DSC01658.JPG
老街を後にして焼き物の街に行きました。
本来見学のコースに入っていなかったのですが私たちだけだったので特別に案内してくれました。
何でも・・・世界で1番大きな壷だそうです。
DSC01661.JPG
この工房で絵付けの作業もしていました。
とても細かな作業です。
本来見学することが出来ないところを見ることが出来てとてもラッキーです。
DSC01664.JPG
楽しかった旅行もあっという間に終わってしまいましたが・・・
なかなか充実した内容の濃い旅行でした。
台湾旅行は何度も計画はあったのですがその都度メンバーが集まらなかったり、災害があったりしてなかなか実現しなかったのでようやく台湾に行くことが出来て大満足でした。
さあリフレッシュするとも出来たので、これからは仕事を頑張ります。
そしてまた来年どこかに旅行に行ける様に頑張りましょう!!
 

台湾旅行  その12015.2.13

2月8日から11日まで台湾に旅行に行ってきました。
今回は4日間しか休みがないので出来るだけこの4日間を有効に活用するため
午前発の飛行機で行き夜に帰国するプランを選びました。
1日目、台北に到着後、ホテルに荷物を預けプチ市内観光へ。
まずは台北のランドマークとなっている台北101へ
「馬鹿と煙は高いところに上がる」と言いますが・・・・
ランドマークのようになっている高いビルには登らなくては・・・
と思い早速チケット売り場へ行くと・・・・なんと待ち時間40分とのこと
台北101での自由時間は40分しかないので残念ですが時間的に無理なので断念(涙)
中正記念堂からの遠景で我慢です。
DSC01278.JPG
その後龍山寺へ。
このお寺は三国志に登場する関羽が祀られているお寺だそうです。
台湾式のおみくじの引き方を教わりチャレンジです。
1回に1つのお願い事しか聞いてくれないとか・・・・
おみくじは中国語で書かれているのでガイドさんに訳してもらいました。
DSC01309.JPG
その後、夕食は台湾料理。
メインは坦々麺とのことですが・・・そのほかのお料理もハズレなしで美味しかったです。
1日目のしめは・・・・台湾が発祥といわれている足つぼマッサージ
痛い足つぼマッサージは苦手なので全身マッサージだけにしようかと思ってましたが
痛くないとのことなのでチャレンジ
ほとんど痛くなくて気持ちよかったです。
2日目は朝から市内観光です。
総統府
DSC01328.JPG
忠烈祠の衛兵交代
DSC01350.JPG
DSC01361.JPG
行天宮
DSC01408.JPG
そして故宮博物院で数々のお宝を見学。
DSC01404.JPG
ヒスイの白菜や豚の角煮がお宝見てきました。なぜ白菜?角煮なの??と思ってしまいます。
もっと他のデザインはなかったんかい!!って突っ込みたいですね(笑)
昼食は日本でも有名なディンタイフォン(鼎泰豐)で小籠包を頂きました。
やはり本場の味は美味しいですね。
DSC01395.JPG
DSC01398.JPG
そして今回の旅行の一番の目的のトワイライトの九份へ・・・
宮崎駿監督の「千と千尋」のモデルになった町。
あの映画のとても郷愁を誘うような素敵な街並みに恋焦がれていました。
DSC01426.JPG
DSC01439.JPG
顔なしや湯婆婆そしてハクに会えるかもと期待していきましたが・・・
その期待を裏切るような・・・なんでって言うくらい大勢の人と豪雨。
他の人の傘からのしずくと雨とでずぶぬれになってしまいました(涙)
晴れていたらきっと情緒のある素敵な街並みなんでしょうね。
DSC01469.JPG
その後、台北市内に戻り夜市を散策。
なかなか活気のあふれる夜市でしたが・・・
屋台からにおってくる臭豆腐のにおいにはまいってしまいました。
DSC01483.JPG
2日目も盛りだくさんの充実の1日でした。
 

職業体験実習2015.2.6

2月3日から5日までの3日間
隅田中学校の生徒さんが職業体験実習に来ました。
今回は女子生徒が1名でした。
この時期は比較的診察は平和なのでフィラリアのシーズンのような忙しさはありませんが
その分、1件1件時間をとって診察や説明をすることが出来るので
動物病院ってこんな雰囲気なんだってのは感じてもらえたのではないかと思います。
せっかく動物病院に来たのだからやはり動物にも触れてもらわなくてはいけませんが
さすがに患者さんのワンちゃんや猫ちゃんの診察の補助には入ってはもらえないので
CAP君やCHAMP君やアイコちゃんの歯磨きやブラッシングなどを体験してもらいました。
CIMG5249.JPG
CIMG5248.JPG
職業体験実習を通して働くことについて、また将来の夢について考える機会になって欲しいと思います。
 

トラ吉君2015.2.5

昨年1月末にいのししなどを捕まえる罠にかかり
なんとか自力で帰宅したが左後肢の踵から指先までのほとんどの皮膚が欠損したトラ吉君。
すぐに入院をして外科処置を行いました。
欠損している皮膚がとても広範囲だったので何回も手術をしたり、
また再生医療の幹細胞療法なども行い治療をしていました。
トラ吉君はカラーを装着し安静にして外出などはしてはいけないのですが、
他の同居猫ちゃんが外に遊びに行くし、飼い主さんのお仕事の関係で、再々来院することが出来ないこともあり、
昨年からず~~と入院をしていました。
入院当初は後肢の疼痛があったり、病院や他人になれていないこともあり
ファーファー怒って手の付けれない猫ちゃんでしたが、
長い入院生活ですっかり私たちにも病院にもなれて我が物顔で院内を闊歩するようになっていました。
長い入院生活となり飼い主さんの希望もあり
肢の傷は皮膚の再生能力がかなり限界に来ていることもありあと少しカサブタが残っていますが、
室内飼いとカラーの着用を条件に今日退院しました。
CIMG5327.JPG
ほとんど病院の猫ちゃん状態になり私たちに癒しを与えてくれていたトラ吉君なので・・・
退院できて喜ばなくてはいけないのですが・・・
寂しいです(涙)ホントに・・・
CIMG5313.JPG
CIMG5317.JPG
CIMG5318.JPG
次回はかさぶたが取れた時に来院するように指示しています。
トラ吉君、退院おめでとう。
もうケガをしないようにしてくださいね。
 

机の上2015.1.30

今年に入った頃より自宅の猫のデッ君が時々嘔吐をしなんとなく元気・食欲がありません。
検査の結果少し腎臓が悪くなり始めていました。
自宅でお留守番をさせていたら食事を食べているのか、また嘔吐しているのがどの猫なのかわからないし
治療もあるのでほぼ毎日デッ君と一緒に出勤をしています。
病院にきているときは院長室でいるのですが・・・・
この季節エアコンをつけてはいてもやはり猫にとっては少し寒いのか
あるいはもっと温かいところを見つけたのか・・・
いつも私の机の上にいます。
やはりPCは暖かいのでしょうね。
デッ君にとってはまるでほっとカーペットか湯たんぽのような温かさだと思います。
で・・・・
こんなことになっていたり・・・
DSC01248.JPG
こんな風にもなりますし・・・
DSC01260.JPG
さすがに私のPCも壊れてしまっては困るので閉じていたら・・・
やはりこんなことになっています。
DSC01252.JPG
でも・・・こんなにかわいい寝顔を見たら・・・
許してしまいますよね。
DSC01253.JPG
 

ページトップ