ブログ
コロンちゃんの歯石除去2019.8.21
今日は14歳のプードルのコロンちゃんの歯石除去と抜歯手術をしました。
8月8日に右目の下に傷ができたと来院されました。
傷の原因は外傷ではなく歯周病による外歯瘻でした。
抗生物質と鎮痛剤で炎症と疼痛の管理を行なった後、手術をしました。
術前の状態です。


術後の状態


外歯瘻を起こしていた歯は動揺しておりすぐに抜歯を行うことができました。
一週間後に検診を行い歯肉の状態と外歯瘻により目の下にできた傷が治癒していることを確認して治療終了となります。
今後は歯石が再付着しないようにブラッシングをしっかりとおこないます。
里親募集2019.8.20
飼主さんの体調不良のため飼育することができなくなったオスの6歳の柴犬の新しい飼主さんを探しています。
今までとても大切に飼育してもらっており、ワクチン、フィラリア、狂犬病の予防も毎年行っています。
性格も穏やかで、診察時にもおとなしく暴れることはありません。
詳しくは当院までご連絡ください。

ブログ再開2019.8.20
ホームページは8月1日から新しくリニューアルしました。
今日、ブログやお知らせの更新の仕方をレクチャーしてもらいましたので
今日から心機一転、また頑張ってブログを書いてみようと思います。
書くことがなくて挫折しそうになることが多々ありますが・・・
新しい情報や、皆様に気を付けていただきたい病気の事、
また院内の様子などを書いていこうと思います。
また更新していないと言われないようにしますのでどうぞよろしくお願いいたします。
ツバメの巣立ち2019.7.5
ツバメのヒナ達はすっかり大きくなり親鳥と区別がつかないくらいになり、
一昨日は巣の中で羽ばたきの練習をしていました。
昨日は休診だったのでお願いだからまだ巣立たないでねと思っていたのですが・・・
昨日朝、予約診療のワンちゃんがいたので出勤したら・・・
残念、もすでに巣立った後で、巣はもぬけの殻になっていました。
寂しいけれど・・・仕方ないよなぁ・・・て思っていたら・・・
夜にはすべてではないけれど戻ってきてました。
しかも今までの巣ではない所に・・・
たぶん親鳥と思われる2羽を含めて今夜は4羽が戻ってきていました。
これから日に日に戻ってくる数が少なくなるんだろうな。
今年のわが家のツバメの季節はもうすぐ終わりですね。
みんな元気に育って・・・また来年帰ってきてくださいね。
職業体験実習2019.7.3
今日、古佐田が丘中学校の生徒2名が職業体験実習に来ました。
診察がバタバタとしており、診察中は診察台の消毒しか体験してもらうことができませんでした。
昼食後、今日は手術もなかったのでCHAMP君のシャンプーをしてもらいました。
CHAMP君は「賢い、賢い」とすごくおだてられて舞い上がっていたそうです。
本来なら明日も実習があるのですが明日は都合により休診させていただくため1日だけとなってしまいましたが、
今回の実習から働くことの大切さや責任を感じ、将来の仕事に役立ててほしいと思います。