和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

ブログ

クリスマス2012.12.25

 今日はクリスマス。
やはり今年もサンタさんは私の元にはきませんでした(涙)
でも・・・
私は楽しい楽しいクリスマスを過ごしましたよ。

なぜって・・・それは・・・
22日、院長は獣医師会の会議・学術講演・そして忘年会だったので
泊まりでいなかったんです。(ウキウキ)
1年1回の泊まりの出張!!

たまに1人になるって・・・なんか嬉しいですよねぇ
で・・・・
一人クリスマスを楽しんじゃいました。
院長はチーズが嫌いなので、あまり自宅でチーズのお料理を食べることがありません。
私はチーズ好きなので・・・22日はバケットや野菜やウィンナーを買って心ゆくまでチーズフォンデュを食べて、ワインをほぼ1本飲み干し
犬や猫たちとだらだらとした時間を過ごし・・・
撮り貯めしていたドラマや映画を見て・・・・

あ~~~なんて幸せな時間の過ごし方なんでしょ!
バックやアクセサリーなどの物ではないけれど・・・
何にも気にしないで好きなことができる時間をもらい・・
素敵なクリスマスプレゼントでした。

メリ~クリスマス!!

歯科検診2012.12.20

 先日のイブニングセミナーの講演の中で
歯石や歯垢を検出するためのライトの話がありました。

一見きれいそうに見える歯でもこのライトをあてると
歯石や歯垢が赤く光り、歯周病の早期発見を行うことができるライトです。

DSC01977.JPG

歯は健康のためとても大切なので
また歯周病になって麻酔をかけて手術をしなくてはならなくなる前に
歯科検診を受けてあげてくださいね。

ミーちゃん2012.12.19

 ミーちゃんですが・・・・
何か?
DSC01979.JPG

お菓子の家2012.12.15

 グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」の中のお菓子の家のような
夢いっぱいの頂き物をしました。
明治製菓でも品薄の商品だそうですP1200830.JPG

中にはこのようなチョコレートのキットが入っています。
P1200834.JPG

プラモデルのように作り方が書いています。
P1200831.JPG

早速、スタッフたちが製作開始です。
何気にアイコがおすそ分けをもらおうとウロウロしています。
デモチョコレートだからダメなのよ!
P1200836.JPG

手で触るとチョコレートが解けてくるのでなかなか大変でした。
で~~~
完成です。
P1200849.JPG

P1200844.JPG
P1200845.JPG

その後この家の運命は・・・
その日のうちに煙突がなくなり、屋根がなくなり、壁もなくなり・・・
瞬く間に廃屋となってしまいました。(笑)

血液凝固系検査2012.12.12

 昨日新しい検査機器が入りました。
血液凝固系を検査する機器です。
P1200817.JPG

血液が出血してから血が止まるまでには複雑な反応を繰り返し
最終的には血栓となり止血します。

止血の機構として1次止血、2次止血、3次止血があります。
1次止血とは血小板が血管の損傷を塞ぐ機構です。
2次止血は血小板にて仮止血された部分を血栓という強固なもので止血する機構です。
3次止血はこの血栓を溶かしていく過程です。

ワンちゃんや猫ちゃんによくみられる凝固系疾患とは骨髄抑制やDICや血小板減少症などの血小板障害や
ビタミンK欠乏症や慢性肝炎や殺鼠剤中毒などの凝固因子の欠乏
そして血友病などの遺伝的に凝固因子が欠乏している場合などがあります。

今まで当院では血液凝固系検査で常に実施していたのは血小板検査だけで
2次止血で行われる検査は検査センターに外注検査として委託していました。

今までにも腫瘍の摘出手術や歯石除去・抜歯手術など多くの出血が予想される手術の時は当然ですが、避妊手術や去勢手術時でも時々なかなか血が止まらずとても心配した症例がありました。
でもこれからは手術をする前にこれらの血液凝固系の検査を行うことにより、血の止まりにくい症例に対しては術前から処置をおこなうことができるようなり、安全に手術を行うことができるようになります。

また慢性肝炎や胆管閉塞などで血液凝固因子が欠乏していることが分かれば、日常生活でぶつけたりしてない出血を起こさないように気をつけてあげることもできるようになります。

稀な症例ですが今までに何例かは遺伝的に凝固因子が欠乏しているワンちゃんを診察したことがありますが、このようなワンちゃんに対しても激しい運動をさせたり硬いものを与えたりしないようにして日頃から健康管理に注意することができるようになります。

今回、この血液凝固系検査がルーチンに行うことができるようになり、私たち獣医師もまた手術を受けるワンちゃんや猫ちゃんの飼い主さんもより安心して手術を行うことができるようになりました。

ページトップ