和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

ブログ

古川画伯の部屋2012.1.27

 古川さんの作品がまたまた出来ました。
そのうち「達江の部屋」ってタイトルでブログができるかも・・・
プロ級の腕前です。
DSC08859.JPG

恐るべし2012.1.26

期間限定キャンペーンは世の中によくあります。
獣医さんと業者さんの間にももちろんキャンペーンというものはあります。
キャンペーンの内容は様々で、割引の時もあれば、10個買うと1個サービスしてもらえることもあれば、景品が付くこともあります。
スタッフ達が喜ぶキャンペーンは・・・・明治のキャンペーン。
明治から出ている薬を買うとチョコレートやキャンディーやスナック菓子が景品としてもらえます。
今日、その景品を業者の人が持ってきてくれました。
美味しそうなチョコレートをなんと10箱も・・・・
DSC09137.JPG
業者の人はお昼ちょっと前に来て・・・
業者の人がまだ薬や処方食を病院内に運び込んでいる間に・・・
なんとトリマーたちが1箱目を開けて食べていました。
そして・・・
その後、看護師達も午前の仕事が終わり、ちょこっとつまんで食べてから帰宅。
私達が手術が終わったときには既に2箱目に突入。
更に更に・・・
午後の診察中には3箱目が開封されており・・・
もうほとんど残っていない状態。
10箱あったチョコレートは3日もたないかも・・・
恐るべしピラニア軍団!!

2012.1.24

 今日の午前中は寒波の影響で大雪でした。
すっかり雪国のような景色になっています。
DSC09078.JPG
DSC09079.JPG
童謡に♪犬は喜び庭駆け回り♪
とあるので・・・
早速犬達を連れ出してみました。
CHAMP君は・・・・
と思ったら・・・
今日はトリミングサロンの予約のキャンセルがあったので
雪遊びの前に綺麗にシャンプー中・・・残念!
アイ子は・・・・
日本犬系の犬なので・・・
雪や雨に濡れるのが嫌いみたいであまり喜んでくれません。
DSC09081.JPG
DSC09086.JPG
CAP君は・・・
そりゃ~~もう大はしゃぎ
跳ねてます。
DSC09119.JPG
DSC09122.JPG
私は寒くなったのですぐに暖かいところに戻ったのですが・・・
CAP君と松岡さんはその後も長い間、雪と遊んでました。

画伯2012.1.18

 古川画伯の新作が出来ました。
ステキな才能ですよね。
あまりに可笑しくって笑い転げてしまいました。
DSC08853.JPG

免疫細胞療法2012.1.14

 3例目のゴン太君
肝臓にも腹腔内にも腫瘍がある
かなり状態が悪いが免疫細胞療法を行うことになった。
かなり状態が悪い・・・
でも飼い主さんのもわずかな希望にかけてみた
でも・・・
まだ1回目の治療を行なう前、
細胞を培養している途中に亡くなってしまった
残念だ。
4例目はコロちゃんになった。
11歳の雑種犬
肺に腫瘍多数
数から言って転移病巣の可能性が高い
QOLをとにかくよくしてやって欲しいとか飼い主さんの希望
まだ全身状態はいい。
頑張って欲しい。

ページトップ