和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

ブログ

ノミ・ダニ予防2015.7.24

夏真っ盛り。
夏休みになり海や山へワンちゃんとのお出かけの機会も多くなります。
海や山、自宅のお庭やお散歩コースなどワンちゃんにとって楽しいことばかりですが・・・
ノミやダニが寄生する機会も多くなります。
今までノミやダニの予防はフロントラインなどの滴下タイプが主流でした。
これらの滴下タイプは地肌に確実に滴下しないと効果がなくノミやダニが寄生したり、
またワンちゃんが滴下後にブルブルと身震いをして薬剤が飛んでしまったり
薬剤のにおいが気になり舐めてしまったりと
少しデメリットがありました。
この滴下タイプに変わり今主流をなしているのが食べるタイプのノミダニ予防薬です。
以前から1ヶ月に1回食べる「ネクスガード」がありました。
ネクスガードはビーフ味のジャーキータイプのお薬でおやつ感覚で投薬することが出来ました。
CIMG7683.JPG
そして今年新たに3ヶ月に1回投与するだけでノミ・ダニが予防できる
「ブラベクト」が発売になりました。
CIMG7684.JPG
フロントラインやネクスガードは1ヶ月に1回投与が必要で、
実際25%の飼い主さんが1ヶ月に1回の投与が数日から1週間遅れてしまうことがありました。
ブラベクトは3ヶ月間効果が持続するので毎月投与の負担を軽減でき、
3ヶ月間安心して愛犬を守ることが出来るようになりました。
またネクスガードと同様ジャーキータイプのお薬でポーク味となっています。
美味しいチュアブルなので投与が簡単で被毛についたり液だれするなどの投与時の困難さがありません。
またすぐにシャンプーや抱っこをすることが出来ます。
皮膚への刺激がありませんので皮膚の弱いワンちゃんでも安心して使用することが出来ます。
ワンちゃんとの楽しい時間を過ごすために、
またノミ・ダニ予防がワンちゃんの負担にならないように食べるタイプのノミダニ予防の選択肢の一つにしてみてください。
詳しくは受付でお尋ねください。
 

ぼん君2015.7.14

11歳のオスのフレンチブルドックのぼん君
椎間板ヘルニアのグレード2になり一般的な内科治療を行っていましたが
思うように反応せず、
足がもつれてしまいよく腰砕けのような状態になりこけていました。
また足も引きずって歩くので爪が地面とすれていつも擦れるような音をさせながら歩いていました。
内服薬で治療ではこれ以上の回復が予想できませんでしたの
再生医療の脂肪幹細胞治療を行うことになり、
先日手術を行いぼん君の腹部の皮下脂肪をビー玉くらい大きさ取り、脂肪幹細胞を抽出し2週間かけて培養し
7月7日に培養した脂肪幹細胞の1回目の点滴投与を行いました。
そして今日7月14日、2回目の投与を行うために来院しました。
1回目の投与から1週間、ぼん君は順調に回復をしており
まだ少しのふらつきは残っていますが、腰砕けのようになって倒れることもなく
また爪の擦れる音もほとんど聞こえなくなっていました。
飼い主さんもぼん君の回復にはかなり満足しているようで
私たちも安心しました。
今日2回目の投薬を行いましたが、脂肪幹細胞の培養も良好ですので、来週の反応が期待されます。
来週3回目の投与で1クール終了となります。
また以前のようにお散歩できるといいですね。
CIMG7536.JPG
 

巣立ち2015.7.8

昨日ツバメの巣を見たら2羽の雛になっていました。
巣立ちをしたようです。
CIMG7423.JPG
巣の近くでは巣立った雛たちがまだ巣に残っている雛たちに
早く巣立ちをするように誘っているかのように
数羽のツバメたちが飛び回っており
そのツバメに答えるかのように巣の中で羽を伸ばし羽ばたきの練習をしていました。
CIMG7428.JPG
昨日はこの2羽は巣立つことはありませんでした。
また夜になると雛たちはまた巣に戻り夜を巣で過ごしたようです。
朝出勤してくると巣は空っぽになっており雛たちみんな巣立ちをしたようです。
トリミング室の窓の庇に数羽のツバメが止まっており
出勤してきた私に旅だちの挨拶をしているかのようでした。
あ~~~もう巣立ちの季節になったんですね。
CIMG7467.JPG
午後の診察が終わり、今夜もツバメたち帰ってきていないかなぁと
見に行ったのですが・・・
親ツバメはいつものところに止まっていましたが
巣の中は空っぽのまま・・・
とうとうお別れのようです。
みんな元気に立派に育って・・・
また来年帰ってきてくださいね。
巣立ちの時って・・・寂しいなぁ

職業体験実習2015.7.6

7月1日から3日までの3日間、紀見北中学校の生徒さんが職業体験実習に来ました。
今回は4人です。
7月1日は豪雨のため診察が暇だったので
子犬ちゃん様のパンフレットを作ってもらったり
薬袋にはんこを押してもらうような軽作業と
犬たちのブラッシングや歯磨き
そしてシャンプーを体験してもらいました。
CIMG7323.JPG
CIMG7325.JPG
CIMG7327.JPG
将来獣医になりたい、動物関係の仕事に就きたいと言っていたので
手術の見学と手術器具の洗浄なども体験しました。
シャンプーをしてみて、感想をきいたところ大変だったとのこと。
仕事をする上での大変さや苦労なども少しは体験できたでしょうか?
将来、仕事を見つけるにはまだ時間があります。
色々視野を広げ自分に適した仕事をみつけてください。
そして自分の仕事を誇れるような人間になってくださいね。

ツバメ2015.7.2

先日、孵化し巣から少し頭が見えるようになっていたツバメの雛たち
いつもこのような感じだったので
まだまだ小さいと思っていました。
CIMG7358.JPG
でも、このごろ急に大きくなり
その成長はえ~~~って位早いものです。
今日のツバメの雛たちはもう雛とは言えないくらい大きくなっていて驚きました。
CIMG7355.JPG
もうすっかりツバメになっています。
成長早いですね。
でもまだ自分では餌をとることが出来ないので
親鳥が餌を運んでくると・・・・
大きく口を開けて餌をねだっています。
CIMG7359.JPG
今年は落下することなくみんな成長してくれて良かったです。
あっという間に巣立ちの時も来ちゃうんですよねぇ
寂しいなぁ~~~

ページトップ