ブログ
CAP君2013.2.8
現在8歳9ヶ月のCAP君
大型犬なので人間で言うと65歳くらいになります。
このごろ写真をとっても・・・
なんかとってもくたびれたおじいちゃん犬にしか写らず
少し残念だったのですが・・・
久々にかわいいCAP君の写真が撮れました。
口の周りは白髪がありますが・・
若々しく写っているでしょ!!
かわいい~~~!!ハンサム~~!!
(でました~~~親バカで~~す)
お雛さん2013.2.7
節分もおわりもう春です。
とは言ってもまだまだ寒く明日は1日中気温があまり上がらないようです。
寒がりな私にはまだまだ嫌いな季節が続くようです。
でも・・・
季節は少しづつすすみやがて春になります。
春・・・といえば・・・
そう「ひな祭り」
かわいいお雛さんのプニョプニョを頂きました。
待合室と風除室と間の扉に張っていますので、
春を感じてくださいね!
職業体験実習2013.2.6
2月5日から7日までの3日間
隅田中学校の生徒さんが職業体験実習に来ています。
病院に2名、トリミングサロンに2名の4名です。
病院では診察台を消毒したり手術器具の洗浄をしてもらったり、
CAP君たちの歯磨きやブラッシングをしてもらっています。
トリミングサロンではアイコやチャンピオンのシャンプーをしてもらいました。
シャンプー時、ブルブルして全身濡れながら一生懸命洗ってくれて
どうもありがとう。
動物病院の仕事やトリミングサロンの仕事がどのようなものなのか
また働くってことがどんなにたいへんなことなのか
少しでも学習し将来の仕事に役に立ってくれると嬉しいです。
将来、この日本を背負っていく彼らたち
自分の希望に向かって、日々努力してくださいね!!
ミーちゃん2013.1.22
今日、ミーちゃんが立て続けに数回嘔吐をしました。
この頃食欲も少し落ちていたので血液検査をすることになりました。
毎度のことですが・・・
ミーちゃんは診察室が大嫌い!!
採血はもっと嫌いなんです。
いつも「ワオ~~~ワオ~~~」と大絶叫しながら採血しています。
今日ももちろん大絶叫だったんですが・・・
採血を待っている間
逃げよう~~隠れよ~~~とこんなかわいい姿になって
身を隠していました。
検査の結果、やや白血球の増加と脱水傾向がみられました。
また腎臓も少し悪化していましたので
点滴をして治療しました。
点滴後、院長室では・・・・
それはそれは・・・
怖~~~い顔したミーちゃんに・・・
「なにすんねん!!」と怒った顔でにらまれてしまいました。
ミーちゃんのこと思って治療したのに・・・(涙)
ケーキ2013.1.17
とってもかわいいケーキを頂きました。
なんとなんと
猫のケーキです。
猫の部分はメレンゲで、バーナーで焦げ目を付けている・・・
と思われます。
食べてしまうのがもったいないくらいかわいいケーキです。
食べた後も楽しみがありました。
ケーキを入れていた器にも招き猫が・・・
2度美味しいケーキをどうもありがとうございました。